コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大切な人とわだかまりを溶かして繋がり最高の幸せを掴むコーチング

  • ホームHome
  • 人生の目的と出会うVision
    • やりたいことを見つける方法
    • 応援される自分になる方法
    • 自分のブレーキを知る方法
    • 落ち込んだ時の対処法
    • 人間関係をマスターする方法
    • 人生のテーマの見つけ方
    • 潜在意識を活用して引き寄せを加速する方法
  • ライフコーチとはSpiritual Life Coach
  • プロフィールProfile
  • メニューMenu
    • 無料メールセミナー
    • セミナー
    • セミナー2
    • オンライン体験セッション
    • ETT感情解放セッション
    • 人生の目的を生きる12ステップコーチング
  • お客様の声Customer Voice
  • お問い合わせContact

blog

  1. HOME
  2. blog
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 アリー(三上弘恵) 自分の意識を変え視点を変える秘訣

ネガティブな出来事で気持ちが落ちてる時に抜け出す方法

あなたは、自分にとってしんどい出来事や ショックな出来事があった時、 どのようにして、そこから抜け出していますか? 私は、しんどさから中々抜け出せないでいました。 けれども、あるポイントに気づいてからは 抜け出す時間が早 […]

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 アリー(三上弘恵) 思い込み(観念)に気づく方法

自分探しに頑張っている40代の幸せの見つけ方

みなさんは、 自分がこのままでいいんだろうか? もっと何かできることが あるはずと、 自分の将来について 悩んだことはありませんか? 私は人生の岐路ともいえる 40歳の時、 これから、どう生きればいいのか? と、もがいて […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 アリー(三上弘恵) 思い込み(観念)に気づく方法

苦手な上司に感じるストレス対策のとっておきの方法とは?

上司からの納得いかない対応にイラッとしたことはありませんか?目の前にいる上司は人の話を聞いてくれない。自分勝手ですぐに感情的になる。どう対応していいか分からない。ストレスが積み重なって仕事に行くのもイヤになってしまう。そんな中で気づいたストレス軽減方法をお伝えします。そして会社に行くのが楽しくなりました。

2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 アリー(三上弘恵) 自分の意識を変え視点を変える秘訣

私は悪くない!正論に潜む落とし穴から抜け出し良好な人間関係を作るコツ

私は正しいことをしている。悪くない。悪いのは相手だと、相手を説得しようとしても上手くいきません。表面上は従うかもしれませんが、ギスギスして良い関係は作れません。正論を振りかざす落とし穴から抜け出し、歩み寄るために大切なコツをお伝えします。

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 アリー(三上弘恵) 人生の目的と出会う

10月のセミナーのご案内

10月今年もあと3ケ月、自分のために使いたい方にお薦めのセミナーです。仕事もプライベートも充実する人生の目的の見つけ方。休暇や余暇の時間を自分のこれからの生き方、人生のテーマについて、探っていきます。そこにはあなたの才能を輝かせる場が用意されています。

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 アリー(三上弘恵) セルフイメージを変える

セルイフメージが低いを解消! 部屋に鏡を置けばいいだけ

自分のことを低く見積もっている人は、自分の本当の姿が見えていない。セルイフメージが低いのは鏡のない部屋にいるようなもの。
等身大の自分を映す鏡を見ればいい。鏡に自分を映して、出来ていること、良いこと探しをすること。

そうすると、卑屈になることもなく、過信することもなく、
セルフイメージは上がっていきます。

2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 アリー(三上弘恵) 思い込み(観念)に気づく方法

嫌われても大丈夫! 感情との付き合い方をマスターする

相手のために良かれと、自分の気持ちを二の次にして、相手を優先させ続けると徐々に自分がしぼんでいく。自分の感じている感情から逃げずに向き合うことで、何を感じているかを知ることが第一歩。感じていることを受け入れることが感情と仲良くなるコツ。

そして、感情の付き合い方をマスターすると、自分の思い込み(観念)にも気づけるようになります。

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 アリー(三上弘恵) 自分の意識を変え視点を変える秘訣

どんな人が周りにいるかは環境。自分がどんな環境に身を置きたいかは決められる

環境は大事と知って断捨離をしたり掃除をする。しかし、人もまた環境。どんなことを言う人が周りにいるかで、人生が変わる。自分の周りの人たちは、毎日同じバターンで生活し、職場と家の往復のみ。行動範囲が限られている。
新しいチャレンジや、人と違うことをしようとしない人達なのか、ドンドン自分の好きなことをして、良いことばかりではないけれど楽しそうに見える。失敗してもめげない。むしろ学びにしているのか、自分は、どっちの人と一緒いたいかは、それも自分が選べる環境なのです。

2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 アリー(三上弘恵) 人生の目的と出会う

8月のセミナーのご案内

8月を自分のために使いたい方にお薦めのセミナーです。仕事もプライベートも充実する人生の目的の見つけ方。休暇や余暇の時間を自分のこれからの生き方、人生のテーマについて、探っていきます。そこにはあなたの才能を輝かせる場が用意されています。

2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 アリー(三上弘恵) シンクロニシティを読み解く

偶然の再会を読み解く

シンクロニシティ意味ある偶然の一致で9年前に出会った人との再会から聞くべき言葉をもらう。そして新しい出会いが広島での再会
をもたらす。ぼーっとしていたらその意味にも気づかなくなる。自分が一歩を踏み出すことから出会いの場を増やし、活かせるリアル

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
オンライン体験セッションのお申し込み
★人生の目的、使命を見つけるライフコーチング
★感情を解放するEFT
オンラインセミナーのご案内
「才能を上手く使っている人の共通点に学ぶ才能の活かし方」

プロフィール

A01_3045 (5)-p

自己肯定感が低い方、一見すると元気で明るい自分として振舞っているけれど、本当は自信がなく、不安でいっぱいの方に対して、自分を振り返り、両親との関係性を見つめ、こうあるべき、という思いこんだセルフイメージを転換し、ゆるしと感情の解放を行う「癒しと再生の生命力アップ90日メソッド」を提供し最高の人生を選択できる自分になる専門家

人気記事

  • 自分探しに頑張っている40代の幸せの見つけ方
  • 好きなことだけで生きる人の才能は直感に従い行動すること
  • どんな人が周りにいるかは環境。自分がどんな環境に身を置きたいかは決められる
  • 苦手な上司に感じるストレス対策のとっておきの方法とは?
  • 私は悪くない!正論に潜む落とし穴から抜け出し良好な人間関係を作るコツ

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2017年11月

カテゴリー

  • お金から自由になる
  • シンクロニシティを読み解く
  • セルフイメージを変える
  • マインドを整える
  • 人生の目的と出会う
  • 人生の転換期を活かす
  • 人生の青写真を知る
  • 大好きの見つけ方
  • 安全領域から出るチャレンジ
  • 思い込み(観念)に気づく方法
  • 才能の見つけ方、活かし方をマスターする
  • 自分の意識を変え視点を変える秘訣
  • 選択の基準を決める

Copyright © 大切な人とわだかまりを溶かして繋がり最高の幸せを掴むコーチング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 人生の目的と出会う
    • やりたいことを見つける方法
    • 応援される自分になる方法
    • 自分のブレーキを知る方法
    • 落ち込んだ時の対処法
    • 人間関係をマスターする方法
    • 人生のテーマの見つけ方
    • 潜在意識を活用して引き寄せを加速する方法
  • ライフコーチとは
  • プロフィール
  • メニュー
    • 無料メールセミナー
    • セミナー
    • セミナー2
    • オンライン体験セッション
    • ETT感情解放セッション
    • 人生の目的を生きる12ステップコーチング
  • お客様の声
  • お問い合わせ
PAGE TOP